ぼんちすとのアクアポニックス 魚で野菜栽培 ぷちプレッパーブログ

「 ぼんちすとの記事 」 一覧

肥料濃度はEC(電気伝導度)検査で!pHと関連?

2018/12/04   -アクアポニックス

EC(電気伝導度)とは? 右がデジタルECメーターです。左のpHメーターと使い方は同じで、付属のキャップまたはコップなどに測定したい溶液を入れ、各メーターの先端の電極部分を浸します。 (取り扱い説明書 ...

最近の生き物 2018-11月

11月8日 バッタ庭に季節はずれのバッタがおりました。ショウリョウバッタのようです。脚は1本取れているし、動きも鈍い…。もう11月ですから生きているだけでもすごいですね。まだ幼虫です。遅くに生まれちゃ ...

野菜の種類による適正pH値の違い

2018/11/13   -アクアポニックス

野菜には種類によって適正pHが違う 野菜別適正pH表 アクアポニックスの野菜ベッドで栽培するのに向く野菜を選んで、各野菜の適正pHを調べて表にしてみました。(実はサイトによって微妙に数値が違うので、農 ...

グラパラリーフを食べてみた

2018/11/07   -サバイバル, 料理

グラパラリーフとは グラパラリーフというのは商品名で、食用に品種改良され商標登録された多肉植物です。中米が原産のベンケイソウ科グラプトペタルム属に分類され「朧月」という名で流通している園芸植物を、食べ ...

最近の野菜ベッド 2018-11月

※ 記事を追加しながら近況報告しております 1、2号機の様子 11月7日1号機ですが、手前の小松菜を間引かないとミニトマトに栄養が届かなくなりそうです。10日ほど前に有機肥料の粒を撒きましたが、まだ小 ...

最近の生き物 2018-10月

最近のアシナガバチ 2018-10-20 日中は秋のさわやかな過ごしやすい気温ですが、夜はさすがに涼しさ、というより寒さを感じる陽気になってきました。今日の巣の様子です。 まずはブロックの巣反対側 メ ...

最近のミニトマト 2018-11月

※ 成長してゆく様子を、記事を追加しながら報告していきます 出発はこの記事から→ 冬期のミニトマト栽培は成功するか 11月のミニトマトの様子 こちらは屋内、鉢植え用土栽培のミニトマトです。       ...

最近の野菜ベッド 2018-10月

1号機の10月 10月4日 1号機は 9月半ばの野菜ベッドの用土リニューアル、10月に入っての水槽の交換、防寒対策という冬に向けての作業がありました。夏に栽培していた野菜も秋冬向きの苗に植え替えです。 ...

Copyright© ぼんちすとのアクアポニックス , 2024 All Rights Reserved.