ぼんちすとのアクアポニックス 魚で野菜栽培 ぷちプレッパーブログ

「 ぼんちすとの記事 」 一覧

最近のミニトマト 2019-4月 最終回

残ったミニトマト3株の状況 この情けない状況は4月15日のものです。 3月20日に上側の変色した葉を取り払って見た目だけ若返らせたのですが、3週間ほど経った現在は、もはや処置不能!といったところでしょ ...

最近のミニトマト 2019-3月

夏野菜の冬季屋外栽培の限界を見る こちら3月9日の水耕栽培のミニトマトの様子です。 なんですか? このボロボロな感じ(泣) 根の色も悪いです ↓ つづいて1号機野菜ベッドのミニトマトの株の様子 ↓同じ ...

最近の野菜ベッド 2019-3月

3月 9日 水質検査とスイスチャード撤去 3月23日 イタリアンパセリのアブラムシと本日の収穫 3月9日 水質検査とスイスチャード撤去 前回2月23日に2号機のスイスチャードの硝酸イオン検査でどえらい ...

仰天!硝酸態窒素の検査で驚愕の数値?

2019/03/08   -アクアポニックス

2号機のスイスチャードが気になる 2月23日、ふと2号機の向かって左奥にある白茎のスイスチャードの葉の色が気になったのでした。 デジタルメーターで測定したところ pH 6.8   EC 0.3 という ...

奇跡のリンゴと自然栽培農法

2019/02/19   -雑談

奇跡のリンゴは自然栽培農法 皆さんは「奇跡のリンゴ」という本を読んだことがありますか? 青森のリンゴ農家の木村秋則さんが、無農薬でリンゴを栽培する、という絶対不可能と言われていた農法に挑んだ記録の本で ...

野沢菜チーズドリアとパセリ太巻き

2019/02/11   -料理

野沢菜チーズドリア 毎年畑で収穫した野沢菜を漬物にしております。軽く干したあと、塩と唐辛子で樽に漬け、11月漬け込んだ野沢菜は、1月頃から食べる事ができます。 よく発酵した野沢菜の漬物はチーズと相性良 ...

最近の野菜ベッド 2019-2月

※ 記事を追加しながら近況報告しております 2月3日 1号機野菜ベッドミニトマト葉の変色と2号機の検査 2月5日 青梗菜収穫と光量~寒波の話題 2月3日 1号機野菜ベッドミニトマト葉の変色と2号機の検 ...

トマトの葉の褐色化の経過観察と考察 2019

2019/02/09   -アクアポニックス

冬の1号機 野菜ベッドのミニトマトの葉が変色する 1号機のミニトマトの葉の色がぁ~! 思わず赤文字で表したくなる危機的状況です。 思い起こせば1月初め頃から一部の葉に変色が見られ、半ば頃には全体的に広 ...

Copyright© ぼんちすとのアクアポニックス , 2024 All Rights Reserved.